- 2020年12月26日
α7S IIIの液晶を守る保護ガラス・ピッタリサイズ
非常に高価なカメラα7S IIIを手に入れました。 大事に大事に扱いたいので、まずは液晶画面を守るために保護ガラスを探していたところ、α7S IIIに文字通りピッタリな保護ガラスが見つかったので、実際に装着してみるところまで備忘してきたいと思います。 坂本ラヂヲ GRAMAS Extra Glass […]
非常に高価なカメラα7S IIIを手に入れました。 大事に大事に扱いたいので、まずは液晶画面を守るために保護ガラスを探していたところ、α7S IIIに文字通りピッタリな保護ガラスが見つかったので、実際に装着してみるところまで備忘してきたいと思います。 坂本ラヂヲ GRAMAS Extra Glass […]
GoProと言えば、特徴的なマウントシステムがありますが、これは通常の三脚に付けるには、三脚穴のついた受けマウントが必要になります。 GoPro HERO8 Blackから、本体側のフィンガーが、折り畳み形式に変更されましたが、基本的なマウントシステムの考え方は変わらず。 三脚(1/4インチ穴)に直 […]
2020年10月22日更新 Mac版がリリースされましたね。 コロナ騒動に伴って、Zoomはじめ、Skype・Microsoft Teams・Google MeetなどのWeb会議システムに必須なウェブカメラ(Webカメラ)。 急激に需要が増したおかげで、世間からWebカメラの在庫がな […]
コロナの影響でStayHomeでオンデマンドビデオを見ることが多くなったタイミングで 大手プロバイダ「ぷらら」のぷらら光が非常に遅くて困っている方に朗報。 ぷららv6エクスプレスの無料申込と安価な対応ルーターを購入するだけで、速い回線速度を取り戻せます。また、ぷららだけでなく、大体のプロバイダでも同 […]
とにかくカッコイイ!! これしか言いようがない、 フォトグラファー&ビデオグラファーであるPeter McKinnon(ピーター・マッキノン)氏と、旅行バッグやバックパックなどの製品ブランドであるNOMATICがコラボしたリュック型のThe Camera Pack:Peter McKinnon x […]
最近動画撮影に凝り始め、SONY RX100M5Aカメラ(いわゆる高級コンデジ)を購入。 実は、SONY RX100M5Aは外部マイクに対応していない。(SONY RM100M7から対応しているようです) ただ、対応していたとしても、外部マイクを取り付けて運用することはあまり考えていないんですよね。 […]
最近動画に凝り出しています。 ミラーレス一眼α7IIIを持っているので、本格撮影となるとジンバルに乗せて撮影なんてことを思いますが、ミラーレスとは言え、このサイズのカメラを大きなジンバルに乗せると大層なスタイルになりそうだった。。 実際、α7iiiカメラの載るジンバル(ZHIYUN Weebill […]
今回は、ガジェット検証と言っても、グアム旅行でオフロードバギーの体験記になっています。GoPro撮影していたのを思い出し、その映像のブレなさ具合が凄かったことと、グアム旅行での大自然の中でオフロードバギー体験の楽しさを備忘をします! グアムへ旅行をお考えの方や、マリンスポーツ以外のアクティビティをご […]
MacBook Pro 16(2019) ハードディスク以外全部積みマシンで、どれだけ早いかの検証シリーズ。今回は、Adobe Premiere Proでの起動時間と書き出し時間の検証を備忘します!やっぱり早い! 以前の、Adobe IllustratorやPhotoshopでの検証はコチラ Mac […]
iPhoneとApple Watchを持っていると、充電器が別々で置き場所に困ります。 Apple Watchに至っては、本体購入時同梱されているのが充電線のみの付属でホルダーもないため、こんなカンジに所在なさげになってしまいます。 AirPowerは発売中止となりましたが、どちらにせよ価格が高くて […]